工事場所 | 延岡市大貫町 |
---|---|
発注者 | 延岡市長 読谷山 洋司 |
工事担当課 | 延岡市 都市計画課 建築住宅課 |
工期 | 着工 平成29年11月 7日 完工 平成30年 3月30日 |
施工者 | 大喜・ミナミ・昭栄 特定建設工事共同企業体 |
建物用途 | 「食」をテーマとした地域に開かれた交流館 |
構造 | 木造2階建 |
建築面積 | 431.58㎡ |
延べ面積 | 593.47㎡ |
工事場所 | 延岡市大貫町 |
---|---|
発注者 | 延岡市長 読谷山 洋司 |
工事担当課 | 延岡市 都市計画課 建築住宅課 |
工期 | 着工 平成29年11月 7日 完工 平成30年 3月30日 |
施工者 | 大喜・ミナミ・昭栄 特定建設工事共同企業体 |
建物用途 | 「食」をテーマとした地域に開かれた交流館 |
構造 | 木造2階建 |
建築面積 | 431.58㎡ |
延べ面積 | 593.47㎡ |
工事場所 | 延岡市東本小路2番地1 |
---|---|
発注者 | 延岡市長 首藤 正治 |
設計・監理者 | 山下・延岡設計連合特定工事監理業務企業体 |
工期 | 自 平成27年3月31日 至 平成28年9月 6日 |
施工者 | 川口・司・大喜・吉本特定建設工事共同企業体 |
建物用途 | 庁舎 |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造2階建 |
建築面積 | 2,232,58㎡(低層棟) |
延べ面積 | 3,307,11㎡(低層棟) |